三宅雪子ウェブサイトのTwitterブログパーツの色の組合せがなかなか良いので、元々のツイ公式ブログパーツ、使いやすい「Join the conversation」で色の組合せを試してみました※。
※「twitter-wind」http://www.twitter-wind.com を使っていたですが、これだと各ツイの下にあるリンクをクリックしても、そのツイや、自分のTL(タイムライン)しか表示されません。
元々のTwitter公式ブログパーツ「Join the conversation」だと、表示されているツイの下のリンク「 ○ minutes ago · reply ·
retweet · favorite
」をそれぞれクリックすると、それぞれが開きます。言葉だけだと分からないかも知れないので、実際に試すと分かります。例1、例2(←クリックするとサイドにあるTwitterウィジェット「Join the conversation」に飛びます)
参考にしたのは、以下の部分です。
(↓クリックすると拡大します)
←サイドにあった、Twitterのウィジェットです。僕のこのココログと違い、カラムが2列なので幅を大きくしてます。
←同じく、右サイド末尾に設置されていたメルマガ関連のウィジェット。色づかいだけ参考にさせて頂きました。
サイドエリアに貼る場合の普通サイズで、ピンク色のタイプ。(タグはこちら)
同じく、サイドエリアに貼る場合の普通サイズで、落ち着きのあるグリーンのタイプ。(タグはこちら)
(始めに戻る)
こちらは、三宅雪子さんの所にあったサイズで、ピンク色のタイプ。(タグはこちら)
同じく、三宅雪子さんの所にあったサイズで、落ち着きのあるグリーンのタイプ。(タグはこちら)
(始めに戻る)
以下、タグです。
ピンク色で普通サイズのタグ。
<!-- Join the conversation始め -->
<script src="http://widgets.twimg.com/j/2/widget.js"></script>
<script>
new TWTR.Widget({
version: 2,
type: 'profile',
rpp: 10,
interval: 6000,
width: 176,
height: 500,
theme: {
shell: {
background: '#FC92B9',
color: '#FFFFFF'
},
tweets: {
background: '#FFFFFF',
color: '#000000',
links: '#FC7835'
}
},
features: {
scrollbar: true,
loop: false,
live: false,
hashtags: true,
timestamp: true,
avatars: false,
behavior: 'all'
}
}).render().setUser('28SOBA').start();
</script>
<!-- Join the conversation終わり -->
この「28SOBA」をご自分のTwitterIDに書き換えればご自分のTwitterウィジェットのタグになります。また、「uekusa_kazuhide」と植草一秀さん@uekusa_kazuhide のIDに書き換えれば植草さんのウィジェットを貼ることも出来ます。(関連で詳しくは)
グリーン色で普通サイズのタグ。
<!-- Join the conversation始め -->
<script src="http://widgets.twimg.com/j/2/widget.js"></script>
<script>
new TWTR.Widget({
version: 2,
type: 'profile',
rpp: 10,
interval: 6000,
width: 176,
height: 500,
theme: {
shell: {
background: '#4fbd00',
color: '#FFFFFF'
},
tweets: {
background: '#d9ffbe',
color: '#000000',
links: '#67ac24'
}
},
features: {
scrollbar: true,
loop: false,
live: false,
hashtags: true,
timestamp: true,
avatars: false,
behavior: 'all'
}
}).render().setUser('28SOBA').start();
</script>
<!-- Join the conversation終わり -->
この「28SOBA」をご自分のTwitterIDに書き換えればご自分のTwitterウィジェットのタグになります。また、「uekusa_kazuhide」と植草一秀さん@uekusa_kazuhide のIDに書き換えれば植草さんのウィジェットを貼ることも出来ます。(関連で詳しくは)
ピンク色で大きなサイズのタグ。
<!-- Join the conversation始め -->
<script src="http://widgets.twimg.com/j/2/widget.js"></script>
<script>
new TWTR.Widget({
version: 2,
type: 'profile',
rpp: 10,
interval: 6000,
width: 289,
height: 350,
theme: {
shell: {
background: '#FC92B9',
color: '#FFFFFF'
},
tweets: {
background: '#FFFFFF',
color: '#000000',
links: '#FC7835'
}
},
features: {
scrollbar: true,
loop: false,
live: false,
hashtags: true,
timestamp: true,
avatars: false,
behavior: 'all'
}
}).render().setUser('28SOBA').start();
</script>
<!-- Join the conversation終わり -->
この「28SOBA」をご自分のTwitterIDに書き換えればご自分のTwitterウィジェットのタグになります。また、「uekusa_kazuhide」と植草一秀さん@uekusa_kazuhide のIDに書き換えれば植草さんのウィジェットを貼ることも出来ます。(関連で詳しくは)
グリーン色で大きなサイズのタグ。
<!-- Join the conversation始め -->
<script src="http://widgets.twimg.com/j/2/widget.js"></script>
<script>
new TWTR.Widget({
version: 2,
type: 'profile',
rpp: 10,
interval: 6000,
width: 289,
height: 350,
theme: {
shell: {
background: '#4fbd00',
color: '#FFFFFF'
},
tweets: {
background: '#d9ffbe',
color: '#000000',
links: '#67ac24'
}
},
features: {
scrollbar: true,
loop: false,
live: false,
hashtags: true,
timestamp: true,
avatars: false,
behavior: 'all'
}
}).render().setUser('28SOBA').start();
</script>
<!-- Join the conversation終わり -->
この「28SOBA」をご自分のTwitterIDに書き換えればご自分のTwitterウィジェットのタグになります。また、「uekusa_kazuhide」と植草一秀さん@uekusa_kazuhide のIDに書き換えれば植草さんのウィジェットを貼ることも出来ます。(関連で詳しくは)
(始めに戻る)
↓雑談日記は良質な情報への中継点、
に参戦中。
(↓クリックすると拡大)
の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)
ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒
をクリック。
以下、登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者国民連合と主権者は私たち国民と自民党政治と民主党政治と社民党や共産党にトラックバックしてます。
※原発関連で3冊:
知事抹殺 つくられた福島県汚職事件 佐藤 栄佐久 (著)
原子炉時限爆弾 広瀬 隆 (著)
隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ 小出 裕章 (著)
最近のコメント