« ふ〜ん、朝日の世論調査ね。調査ならぬ今話題の世論操作だな。断固保存。 | トップページ | 大林検事総長「小沢氏を有罪とする証拠はない」と記者クラブ会見で実質完敗宣言。ん、マスゴミは報道したのか? »

2010年9月 6日 (月)

たった53秒の動画が歴史に残るかも知れない。明らかに流れを作ったのは新宿西口の名もなき人々の小沢コールです。

 9月4日、新宿西口に行った時には異様な感じがしました。出口から出て街宣車を左手に見ながら、街宣車の前方エリア、報道陣がずらり並ぶあたりま で広い歩道を歩いて行きました。おそろいのTシャツを着た運動員らしき若者がチラシを手渡ししていて、それがことごとく菅氏のものなのです。

 今日、Twitterで幾人の方が、「菅さん側は普通に労組動員してました」と書いているのをみました。成る程今思い返してみるとそんな感じがしました。連想したのは会社の組合での動員です。

 小沢氏のチラシは探してやっと受け取りました。これ当日の現場の印象としては強烈です。それでなくてもマスコミの2009・3・3から1年半に渡る小沢氏への中傷ネガティブキャンペーン。それが益々加熱している中での民主党代表選です。

 正直、圧倒的な菅運動員のチラシ配りを見た後では候補者演説時に小沢応援の声でもあげようものなら後ろからど突かれる様な空気を感じてしまいました。

 場合によればど突かれるかも知れない懸念も忘れ、小沢氏登壇に脊髄反射で声を挙げた人々、若者も年寄りも男も女も、それら名もなき人々の勇気から 生まれた小沢コールの叫び、その勇気ある叫びがその後の流れにつながったのだと思います。新宿西口で澎湃として上がった小沢コール、それを記録したちっぽけだけれど偉大な、歴史に残る、映像です。

 下記、当日の演説会場の雰囲気を伝えるこの1分にも満たない映像は歴史に残る映像と言っても良いのではないかと思います。(@damian16002000 氏撮影)

2010.09.04小沢一郎演説ー1
http://www.youtube.com/watch?v=RxZjCT4Vsms

 

関連:
新宿西口小沢・菅民主党代表候補演説会、「小沢、オザワ~!」わき上がる小沢コール、マスゴミ偽装世論調査真っ青(笑)

ふ〜ん、朝日の世論調査ね。調査ならぬ今話題の世論操作だな。断固保存。 (5日付け朝日記事についてです⇒「首相は菅氏」65%、小沢氏17% 朝日新聞世論調査)

(全文テキストつき)民主党代表選日本記者クラブ主催討論会 2010年9月2日(特に読売橋本五郎の質問は酷かった)

書簡集(まりあが尽力してくれた伝説の書簡集です)
拝啓、小沢一郎様
(BGMボレロ版)
拝啓、小沢一郎様
(BGMスメタナの我が祖国=モルドウ版)
小沢ファイト 闘いはこれから 
(BGM私を泣かせてください版)
リンク先issuファイルの閲覧法

 

※圧倒的な数の運動員が配っていた菅のチラシを@nigaoe 似顔絵が捨てないで持ち帰ってくれていました。さすが、女性の気配り。なお、菅専用チラシでも3495px(w)2550px(H)と大きいので、幅1000pxに縮小しています。小沢専用、共通チラシも適宜縮小しました。

(全てクリックすると拡大)

菅直人専用チラシ(大きさ:A4)
↓こればかりが、会場では配られていました。

201009041、表。実際は三つ折り、一番右側の菅の写真が一目で目につく様にして差し出していました。


20100904_22、裏


小沢一郎専用チラシ(大きさ:B4)
配っている係少なかった。以下二つは大きくてスキャン出来ないのでデジカメで撮りました。

20100904_33、表。実際は二つ折り。


20100904_44、裏


共通チラシ(大きさ:B4)
↓配っている係少なかった。

20100904_55、表。実際はこれも二つ折り。


20100904_66、裏。似顔絵曰く「菅さんの方は、字が小さくて保険の契約書のようだ。誰も読まないのではないか」


※小沢さんのと共通チラシは近づいて「下さい」と言うともらえる感じ。菅のは向こうから近づいてきて積極的に手渡そうとする感じでした。

 

 今日の28SOBAのTwitterです。上が新しく下が古い。

28SOBA @tezukakaz http://bit.ly/cUbw9X 新宿レポート(1〜6)の1でもTしたしhttp://bit.ly/cUbw9X でも書いたけれど、菅のチラシ要員圧倒を@nigaoe と不思議がってました。成る程労組動員で腑に落ちました。思い返せばそんな感じでした。
22分前  webから  tezukakaz宛

tezukakaz ええ、菅さん側は普通に労組動員してましたし(^^; RT @DrFaust すごく、普通の書面ですね…w まぁ仮に政治・選挙活動なんで動員があったとしても、驚きませんけども
約1時間前  webから

28SOBA @miriko24  確かに灼熱地獄。でかい一眼レフデジカメ、首から提げるだけだと重たいし、持てば手から噴き出ししたたり落ちる汗がカメラをぬらす。場所取りから小沢氏菅 と聞き終わるまで灼熱下で約1時間、すぐ歩き出す事が出来ず歩道車道境目手すりにもたれ下を向きクラクラ、熱中症寸前でした
5分前  webから  miriko24宛

28SOBA (続き)http://www.youtube.com/watch?v=RxZjCT4Vsms ←@ダミアン氏アップの映像だ。場合によればど突かれの懸念も忘れ登壇に脊髄反射で声を挙げた人々、若者も年寄りも男も女も、断じて流れを作ったのは新宿西口である。名もなき人々の勇気を讃えたいと思うhttp://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/09/post-73f7.html
約1時間前  webから

28SOBA (続き)最初の演説、小沢さんが登壇した時、撮影ポイントで何とか割り込んだ最前二列目で僕も脊髄反射で思わず「小沢〜」と叫び拍手、気が付けば地鳴りの様なコールの渦。正直現場の最初の印象で「小沢〜」でいきなり後ろからど突かれるも覚悟してた。(続くhttp://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/09/post-73f7.html
約1時間前  webから

28SOBA (続き)@nigaoe も同じ感想。小沢さんのチラシを貰おうとするが見つからず10人目位、探す感じでもらった。行きなり会場でのこの印象である。普段のマスゴミの報道を知っていれば小沢コールは勇気がいる。心理的な壁が些かでもあったはずだ(続く)http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/09/post-73f7.html
約1時間前  webから

28SOBA 山崎行太郎さんが昨日梅田(3000人)の民主党代表候補演説会について書いているが、俺が思うにやはり流れを決定づけたのは新宿西口(3500人)だと思う。Tでも書いたが、当日小田急前は異様なくらいビラ撒する菅運動員の人数が目立っていた。(続く)http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/09/post-73f7.html
約1時間前  webから

 

雑談日記は良質な情報への中継点
人気blogランキングバナー に参戦中。

(↓クリックすると拡大)
自民党は自Endバナー 自民党は自Endバナー の猫ちゃんつながりブログを倭国大乱を記録するブログの数々として見つける毎に適宜追加。但し結構忘れてます(汗)

 ココログ利用で、即行で以下のTBPライブリンクをサイドエリアへはりたければ⇒一輪のバラをクリック。

以下登録・スタートさせたトラックバック・ピープルです。
主権者は私たち国民自民党政治民主党政治社民党や共産党にトラックバックしてます。(各バナーとも、クリックでスタート記事に飛びます)

 

日本の独立 Book 日本の独立 著者:植草一秀
販売元:飛鳥新社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« ふ〜ん、朝日の世論調査ね。調査ならぬ今話題の世論操作だな。断固保存。 | トップページ | 大林検事総長「小沢氏を有罪とする証拠はない」と記者クラブ会見で実質完敗宣言。ん、マスゴミは報道したのか? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たった53秒の動画が歴史に残るかも知れない。明らかに流れを作ったのは新宿西口の名もなき人々の小沢コールです。:

« ふ〜ん、朝日の世論調査ね。調査ならぬ今話題の世論操作だな。断固保存。 | トップページ | 大林検事総長「小沢氏を有罪とする証拠はない」と記者クラブ会見で実質完敗宣言。ん、マスゴミは報道したのか? »