1月10日参院外交防衛委員会で、911について質疑されました。日本も世界に遅れやっとここまできたかと感慨深いです。
国会で911陰謀説が議論される 1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=VtvulJId4sI
国会で911陰謀説が議論される 2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=JzvkVxqlIL0
国会で911陰謀説が議論される 3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=awzrG2cCQuo
※なお、念のために参院インターネットTVもご案内しておきます。
2008年1月10日外交防衛委員会(約5時間42分)、
、
、(←小さなアイコンクリックで外交防衛委員会に直接飛びます)。
藤田幸久(民主)議員の質疑部分に直接行きたい時には、
、
、(画像の鮮明さではWindows
MediaPlayerの方が上。顔の表情からも何かを読み取りたいならWindows
MediaPlayer方がお勧めです。ただし、何度もドラッグで戻ったり進めたりなら Real Playerの方が使い勝手は良い。また、参院TVのHPでは、ADSLなどのブロードバンド回線でご利用の方はWindows
MediaPlayer、ISDNなどのダイヤルアップ回線でご利用の方はReal Playerと案内しています。)
参考:藤田幸久Blog(参議院議員・参議院外交防衛委員会理事)
その後、以下で国会での質疑がYouTubeの映像とともに紹介されています。
Interrogation of Japanese PM for 30 minutes about the truth concerning 9/11
911 Truth | Japan
This is very SERIOUS. I do hope 911 Bloggers proficient in Japanese will provide a Full and Accurate Transcript. Taken from a Prisonplanet forum and YouTube Websites.
Pls watch the videos in full even if you do not understand Japansese. Some of the footage is self-evident. Note this is the opposition party of the 2nd most powerful economy talking.
http://forum.prisonplanet.com/index.php?topic=21901.msg84189;topicseen#m...
"Was Al-Qaeda the real suspect?" :
http://www.youtube.com/watch?v=IX9PQayrX-s
↓おじさんの雑談も面白いジャンと思ったらクリック。きっこのブログやらんきーブログ
もいます。オイ、いつのまに。(笑)
「自Endポスターバナー作戦」遂行中!
代表的な検索エンジン8個で「自民党政治」と検索してみたら、TBP「自民党政治」はすべて1位か3位、つまりトップ頁です。しかし、TBP「自民党」の「自民党」で検索だとありふれた語なのでずっとあとのページ・順位でないと出てきません。追記:「自民党」もその後猛追で順位を上げてきてます。ともにガンバ。(笑)詳しくは前記リンク参照。
自Endポスターバナー作戦、第8作目『自公の「電子投票よろぴく、念のため自書式も準備とか(笑)」なんて思いっきりBOOだ、自Endバナー』です。
電子投票法は12月11日衆院本会議可決、12月12日参院委員会では採決できず(政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会)。12月21日参院自民・民主国対今国会見送りで合意。
※リンクをはるか雑談日記作成明示なしのバナー利用はお断りします。なおサイドエリアに表示させる場合と違い、エントリー中のバナー表示はコピペだけで簡単に表示できます。
開票(電子投票システム)急ぐより、選挙(衆院選)を急げ!
らんきーブログさん。
命落とすな、自公を落とせ!
わんばらんすさん。
政権交代は、あらゆる改革につながる本丸
村野瀬玲奈の秘書課広報室さん。
「確かな野党」から「確かな連立」へ!
らんきーブログさん。
「新聞テレビは『95%の小さな真実』の報道で『5%の大嘘』を目くらましする」
喜八ログさんのオリジナル「新聞テレビは『95%の小さな真実』を報道し『5%の大嘘』を正当化する」の「正当化する」を「目くらましする」と大和言葉を使いリメークしました。
このエントリーは、トラックバック・ピープルの
自民党政治と
野党共闘にトラックバックしています。(各バナーとも、クリックでスタート記事に飛びます)また政治全般、自民党にもTBす(ただし、カナダdeがパージするとか何とか(笑))。
![]() |
![]() |
OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek DS-60
販売元:オリンパス |
| 固定リンク
« 『「自民党TBP」 からパージ』の言い回しもあれですが、バナーをはってる人への侮辱は見逃せません。しかも御自分はまだバナーを | トップページ | 晴耕雨読さんのところも読みごたえがあるけれど、このブログも実に読みごたえがあります。どんな人が書いてるんだろう。 »
「08言論・表現」カテゴリの記事
- ただ指をくわえて政治再編を眺めているだけではなくて、我々の側からの積極的な意思表明があっても良いような気がします。 (2008.02.16)
- 我がままな石原慎太郎の思いつきで始まった東京マラソン第2回が17日(日)、もううんざりだ7時間、都心でなんかやるなよ。(2008.02.15)
- 時事川柳とか、政治小話とか短文が腐敗政権を脅かすことだってある。今twitterが面白い。長短、硬軟織り交ぜてやりたいね自End。(2008.02.12)
- 岩国いじめは国民いじめの象徴なり、傲慢な福田に鉄槌!井原さん頑張れ!守れ憲法のかなめ地方自治、追加新設の第8章!!!(2008.02.06)
- まるでバナー版社会ファシズム論だね。このバナーとあのバナーでお互いに対立闘争、切磋琢磨、それには雑談日記のは邪魔だってさ(笑)(2008.01.29)
コメント
SOBAさん、こんばんはー藤田氏の国会質問、見せてもらいました。米国政府の説明が一番おかしい、2点ーペンタゴンとWTC第7ビルーを中心とした質問でしたねーSOBAさんはどうお感じですか?ー敵-kojiグループ-は、陰謀論=疑似科学という発想のようですね。ーこの考えは世界の趨勢から遅れていると私は思いますが…
投稿: my9 | 2008年1月13日 (日) 20時43分