葛飾ビラ配付裁判については、このコメントと、一連のシリーズにつきるね。
オイラもけっこう甘いところがあるので、ゆみちゃんのエントリーを読むと坐禅の警策(きょうさく)で背中を叩かれたような気がします。
BL○G BLUESと言う日共マンセーの白痴がただの数遊びのためだけにスローガンを叫びプロパガンダしているが、日共にとって本当に必要なのはゆみちゃんのようなこう言うセンスなんだと思う。
ワーキングプアの元凶、新自由主義への牽制として、日共にもそれなりに存在感を示してもらわなければ困ると思うのだが、BL○G BLUESのような日共への白痴マンセーが蔓延しているようでは見通しは暗いかもナ。
2007/12/19 0:05
投稿者:ゆみ
山田さん
共産党は裁判闘争をして、藪の中のへびをつついたようなものです。
今までと同じように政治的自由を守れと硬直して裁判闘争するのではなく、住民に迷惑を掛けたと謝罪し和解すればことが大きくならずに済んだのです。共産党
も素直だ、柔軟だと世間に思われたでしょう。集合住宅の防犯意識が高まっている空気が共産党には読めなかった。つまりKYだった。それだけなのに裁判所の
前で大声でシュプレヒコールを上げる事態になってしまっている。お玉ブログで刑事じゃなく民事裁判を起こせばよいという意見があった。
刑事裁判であっても住民には負担ですよ。当該マンションの管理組合は理事会対応が大変なはずだ。民事裁判なんか起こせるわけがない。最高裁まで続くとなったら、住民はたまったもんじゃない。
(長くなるのでこのコメント続きます)
2007/12/19 0:25
投稿者:ゆみ
世間の共産党を見る目はこれで険しくなったと思います。わからん奴だと。世間は一層
ビラ配りを敬遠するようになるが、商業ビラは大目に見られるでしょう。商業ビラは住人に文句を言われたら引き下がるから何も問題はないのです。ところが政
治ビラに警告するとやっかいな顛末に引き込まれてしまう。そんなものには関わりたくないと政治ビラ配付拒絶の傾向が強まるでしょう。この国民の意識を支配
層が利用してビラ配付禁止法案など出してくるでしょうね。
あ~あ、共産党のどうでもいい意地でやったことがビラ規制の発端になるわけです。このマンションのビラ配付は正当だと小さな自由・民主主義を主張して、ビラ規制を招いて大きな自由と民主主義を失う。自分で墓穴を掘っているもんです。馬鹿な共産党と左翼たちです。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
警策(けいさく)は、坐禅のとき、弟子の眠気を覚ますなどのために打ち下ろされる棒。「きょうさく」ともよまれる。長さ4尺2寸ほど、幅2寸弱。また、これを用いてうつこと。
坐禅のとき、眠気を感じた者は無言で合掌して、合図する。先生はその合図で、弟子を少し横に向ける。そしてすわったまま前に体を倒し、左手で右肩を おさえさせる。その背後から左肩胛骨と頸椎との間をねらいすまし、夏季は2回、冬季は4回警策をうちおろす。つぎに左側に向けさせて右肩胛骨と頸を同様に うつ。うたれた者は合掌低頭し、うった者は警策をささげて低頭しこれに応じる。
「自Endポスターバナー作戦」遂行中!
代表的な検索エンジン8個で「自民党政治」と検索してみたら、TBP「自民党政治」がすべて1位か3位、つまりトップ頁で出てきました。
自Endポスターバナー作戦、第8作目
↓click⇒enlarge&move
電子投票法は12月11日衆院本会議可決、12月12日参院委員会では採決できず(政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会)。参院本会議はもちろんまだ。
「自Endポスターバナー作戦」1作目、自End!:民主を励まし、クリンチ作戦・連立デマ謀略の自民を嗤うバナーです。
5作目、「2005・9・11小泉郵政詐術選挙の337議席、2代続けて負託(衆院選)なし、強行採決やりたい放題?公明党、池田大作の責任は大きい」バナーです。今、創価・公明党へのピンポイント攻撃が必要だと考えます。(笑)
※リンクをはるか雑談日記作成明示なしのバナー利用はお断りします。なおサイドエリアに表示させる場合と違い、エントリー中のバナー表示はコピペだけで簡単に表示できます。
開票(電子投票システム)急ぐより、選挙(衆院選)を急げ!
らんきーブログさん。
命落とすな、自公を落とせ!
わんばらんすさん。
政権交代は、あらゆる改革につながる本丸
村野瀬玲奈の秘書課広報室さん。
「確かな野党」から「確かな連立」へ!
らんきーブログさん。
「新聞テレビは『95%の小さな真実』の報道で『5%の大嘘』を目くらましする」
喜八ログさんのオリジナル「新聞テレビは『95%の小さな真実』を報道し『5%の大嘘』を正当化する」の「正当化する」を「目くらましする」とリメークしました。漢語での簡潔な表現より、大和言葉の方がスッと腑に落ちる気がしたからです。
このエントリーは、トラックバック・ピープルの
自民党政治と
野党共闘にトラックバックしています。(各バナーとも、クリックでスタート記事に飛びます)また政治全般、自民党にもTBす。
![]() |
![]() |
OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek DS-60
販売元:オリンパス |
| 固定リンク
« 代表的な検索エンジン8個での「自民党政治」検索結果とTBP「自民党政治」の関係です。すべて1位か3位(最初の頁)でした。 | トップページ | 電子投票法警戒警報!12日散会から1週間ぶり参院委員会開催、委員長交代し3分で閉会。同じ民主だが情報関連から自動車関連で、。 »
「07言論・表現」カテゴリの記事
- 自End!:植草氏さん支援バナー、らんきーブログが語呂の良い80番目(嫌疑が晴れるの80=はれ)になってくれました。感謝、感謝です。(2007.10.09)
- きっこさん含め雪崩現象に唖然とす。&ネットウヨが嫌うアニメ・メッセージバナー(笑)、そして巧妙化するネット工作者ウォッチング。(2007.05.18)
- 立花隆さんの講演会に行ってきました。そして、その感想を元に憲法を取巻く情勢マッピング・マトリクスを修正してみました。(2007.05.06)
- Yahoo!、「自民党政治」検索で「TBP自民党政治」がまた元の1位に戻ってるが29日前後にいったい何があったのか?(2007.12.30)
- 自End!:凶悪事件と情報操作・起きる場所・国会の動き・何を審議中か、マスコミへの恫喝としての佐世保女児殺人事件、小泉・森派と子飼いの警察官僚とか。(2007.10.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
SOBAさ~~ん、取り上げてくれてありがとう。
励ましになります。嬉しいです。^^
投稿: うみおくれクラブ・ゆみ | 2007年12月19日 (水) 11時49分